Contents
CG-BARGX
詳細設定ガイド
こんなときはこの設 定
(ルータ編)
こんなときはこの設 定
(サポート編)
設定画面について
パソコンのネット
ワーク設定
1
2
3
4
付属の「らくらく導入ガイド」、「お使いの手引き」を必ずお読みになり、正しく設置・操作してください。
Y613-20176-02 Rev.A
はじめに
このたびは、「CG-BARGX」をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
本書は本商品を正しくご利用いただくための手引きです。必要なときにいつでもご覧いただける よう
に、大切に保管してください。
また、本商品に関する最新情報(ソフトウェアのバージョンアップ情報など)は、コレガホームペ ー
ジでお知らせしておりますのでご覧ください。
http://corega.jp/
本書の読み方
本書で使用している記号や表記には、次のような意味があります。
■記号について
注意
操作中に気をつけていただきたい内
容です。必ずお読みください。
メモ
補足事項や参考となる情報を説明し
ています。
■表記について
本商品 CG-BARGX のことです。
「 」−「 」−「 」 「 」で囲まれた項目を順番に選択することを示します。
[ ]で囲んである文字は、画面上のボタンを表します。
[ ]
Windows 7
Windows Vista
Windows XP
例: →[OK]
Microsoft ®Windows ®7 Starter 日本語版、
Microsoft ®Windows ®7 Home Premium 日本語版、
Microsoft ®Windows ®7 Professional 日本語版および
Microsoft ®Windows ®7 Ultimate 日本語版のことです。
Microsoft ®Windows Vista ®Home Basic 日本語版、
Microsoft ®Windows Vista ®Home Premium 日本語版、
Microsoft ®Windows Vista ®Business 日本語版および
Microsoft ®Windows Vista ®Ultimate 日本語版のことです。
Microsoft ®Windows ®XP Professional operating system 日本語版
および Microsoft ®Windows ®XP Home Edition operating system
日本語版のことです。
Windows 2000
Windows Me
Windows 98SE
※本書では、複数の OS を「Windows 7/Vista」のように併記する場合があります。
Microsoft ®Windows ®2000 Professional operating system
日本語版のことです。
Microsoft ®Windows ®Millennium Edition operating system
日本語版のことです。
Microsoft ®Windows ®98 Second Edition operating system
日本語版のことです。
■イラスト/画面について
本文中に記載のイラストや画面は、実際と多少異なることがあります。
2
はじめに
マニュアルの種類と使い方
本商品には次のマニュアルがあります。本商品をお使いになる状況に合わせて、それぞれのマ ニュ
アルをご覧ください。各マニュアルは、コレガホームページ(
必要に応じてダウンロードしてお使いください。
http://corega.jp/
)で提供しています。
■らくらく導入ガイド
本商品を使い始めるまでのセットアップ作業について説明しています。
■お使いの手引き(冊子)
本商品の基本的な使い方について説明しています。また、「Q&A」では代表的 なトラブルとその対
処方法を説明しています。
■詳細設定ガイド(本書、PDF マニュアル)
各機能の使用方法、本商品の詳しい設定方法を説明しています。
本書の構成
本書は本商品についての情報や設定方法について説明しています。本書の構成は次のとおりです。
■第 1 章 こんなときはこの設定(ルータ編)
この章では、本商品を活用するための設定方法について説明します。本章での説明は、本商品 およ
びパソコンがネットワークに接続されていることを前提にしています。まだ接続されていない 場合
は、付属の「らくらく導入ガイド」または「お使いの手引き」をご覧ください。
■第 2 章 こんなときはこの設定(サポート編)
この章では、本商品の各サポート機能の設定方法について説明します。
■第 3 章 設定画面について
この章では、本商品の設定画面について説明します。本商品を使っていて「機能を使いこなしたい」、
「設定画面の詳しい情報を知りたい」と思ったときは、この章で項目を探してください。
■第 4 章 パソコンのネットワーク設定
この章では、パソコンのネットワーク設定、Web ブラウザの設定について説明します。
はじめに
3
目次
はじめに ...................................................................................................................................................2
本書の読み方 .......................................................................................................................................2
マニュアルの種類と使い方 ...............................................................................................................3
本書の構成 ..........................................................................................................................................3
目次 ...........................................................................................................................................................4
第1章
こんなときはこの設定(ルータ編).................................................................. 9
1.1 設定画面を表示する ..................................................................................................................10
1.2 設定する .....................................................................................................................................12
1.3 ネットワークゲームをする ......................................................................................................14
1.3.1 UPnP に対応しているネットワークゲームの場合 ......................................................14
1.3.2 UPnP に対応していないネットワークゲームの場合 ..................................................15
1.4 音声/ビデオチャットなどのツールを使う ...........................................................................16
1.4.1 Windows Live Messenger の場合 .............................................................................16
1.4.2 MSN Messenger(Ver.7.0 以降)の場合 ................................................................17
1.4.3 NetMeeting の場合 ........................................................................................................19
1.5 ポートを開放する(バーチャルサーバ機能).........................................................................20
1.5.1 バーチャルサーバ機能を設定する ..................................................................................20
1.5.2 バーチャルサーバ機能を一時的に無効にする ...............................................................21
1.5.3 バーチャルサーバ機能の設定を修正する ......................................................................21
1.5.4 バーチャルサーバ機能を使用しなくなったときは .......................................................22
1.6 マルチ PPPoE で 2 つの接続先を使い分ける ......................................................................23
1.6.1 プロバイダとフレッツ・スクウェアに接続する場合 ...................................................23
1.7 複数固定 IP サービスを利用する ............................................................................................26
1.7.1 Unnumbered IP の場合 .................................................................................................26
1.7.2 Unnumbered IP + Private IP の場合 ........................................................................31
1.8 ダイナミック DNS を使用して URL で接続する ................................................................. 34
1.9 外部にネットワークカメラ(カメラサーバ)の映像を公開する ........................................37
1.10 IPv6 サービスを利用する ....................................................................................................38
1.11 ルータ機能を使わないで直接 PPPoE 接続する ................................................................39
1.12 外出先から本商品の設定画面を表示する ............................................................................40
1.12.1 リモートを設定する ......................................................................................................40
1.12.2 外出先から本商品の設定画面を表示する ....................................................................41
1.13 LED 消灯モードを設定する ..................................................................................................42
1.13.1 LED 消灯モードボタンで設定する ..............................................................................42
1.13.2 設定画面で設定する ......................................................................................................43
1.14 スケジュールを登録する .......................................................................................................45
1.15 インターネットアクセス制限機能を設定する ....................................................................47
1.15.1 インターネットアクセス制限機能を設定する ............................................................47
1.15.2 インターネットアクセス制限機能を一時的に無効にする .........................................48
1.15.3 インターネットアクセス制限機能の設定を修正する ................................................48
4
目次
1.15.4 インターネットアクセス制限機能を使用しなくなったときは .................................49
1.16 LAN ポートセパレート機能を設定する .............................................................................. 50
1.16.1 LAN ポートセパレート機能について .........................................................................50
1.16.2 LAN ポートセパレート機能を設定する ......................................................................51
1.17 スイッチングハブとして使用する ........................................................................................52
1.17.1 ルータ機能スイッチで設定する ................................................................................... 53
1.17.2 設定画面で設定する ......................................................................................................54
1.18 リダイレクト機能を使う .......................................................................................................57
1.18.1 リダイレクト機能スイッチで設定する .......................................................................57
1.18.2 設定画面で設定する ......................................................................................................58
第2章
こんなときはこの設定(サポート編)............................................................ 61
2.1 ログイン名(ユーザ名)、パスワードを変更する ..................................................................62
2.2 最新のファームウェアを入手してアップデートする ............................................................63
2.2.1 ファームウェアが最新かどうかを確認する ..................................................................63
2.2.2 ファームウェアをダウンロードする ..............................................................................65
2.2.3 ファームウェアをアップデートする ..............................................................................70
2.3 設定をバックアップする/元に戻す .......................................................................................78
2.3.1 設定をバックアップする .................................................................................................78
2.3.2 設定を元に戻す .................................................................................................................80
2.4 再起動する .................................................................................................................................82
2.4.1 電源を入れ直して再起動する .......................................................................................... 82
2.4.2 設定画面で再起動する .....................................................................................................82
2.5 工場出荷時の状態(初期値)に戻す .......................................................................................84
2.5.1 初期化ボタンで工場出荷時の状態に戻す ......................................................................84
2.5.2 設定画面で工場出荷時の状態に戻す ..............................................................................85
第3章
設定画面について ....................................................................................... 87
3.1 CG-BARGX(トップページ).................................................................................................88
3.2 モード .........................................................................................................................................91
3.3 簡単設定 .....................................................................................................................................92
3.4 WAN 側設定(インターネット).............................................................................................93
3.4.1 PPPoE ..............................................................................................................................94
3.4.2 IP 自動取得(DHCP)/IP 固定 .................................................................................. 101
3.4.3 ダイナミック DNS(DDNS)..................................................................................... 103
3.4.4 パススルー ...................................................................................................................... 104
3.5 LAN 側設定 ............................................................................................................................105
3.5.1 ルータ IP ........................................................................................................................ 106
3.5.2 DHCP サーバ/ PC データベース ............................................................................. 108
3.5.3 LAN ポートセパレート設定 ......................................................................................... 112
目次
5
3.6 セキュリティ設定 ...................................................................................................................113
3.6.1 アクセス制限 ..................................................................................................................114
3.6.2 URL フィルタ ................................................................................................................ 116
3.6.3 スケジュール ..................................................................................................................118
3.7 詳細設定 .................................................................................................................................. 120
3.7.1 バーチャル・サーバ(ポート開放).............................................................................121
3.7.2 DMZ ...............................................................................................................................123
3.7.3 UPnP ..............................................................................................................................124
3.8 管理 ..........................................................................................................................................127
3.8.1 ファームウェア更新 ......................................................................................................130
3.8.2 リモート .......................................................................................................................... 131
3.8.3 PING テスト ..................................................................................................................132
3.8.4 Cable Test ................................................................................................................... 133
3.9 ステータス ..............................................................................................................................134
3.9.1 ログ表示 .......................................................................................................................... 136
第4章
パソコンのネットワーク設定 ..................................................................... 137
4.1 パソコンの IP アドレスを確認する ..................................................................................... 138
4.1.1 Windows 7 の場合 ....................................................................................................... 138
4.1.2 Windows Vista の場合 ...............................................................................................139
4.1.3 Windows XP の場合 ....................................................................................................140
4.1.4 Windows 2000 の場合 ..............................................................................................141
4.1.5 Windows Me/98SE の場合 ......................................................................................142
4.1.6 Macintosh の場合 ........................................................................................................143
4.2 パソコンの IP アドレスが自動取得になっていることを確認する ................................... 145
4.2.1 Windows 7 の場合 ....................................................................................................... 145
4.2.2 Windows Vista の場合 ...............................................................................................148
4.2.3 Windows XP の場合 ....................................................................................................150
4.2.4 Windows 2000 の場合 ..............................................................................................152
4.2.5 Windows Me/98SE の場合 ......................................................................................154
4.2.6 Macintosh の場合 ........................................................................................................157
4.3 パソコンの IP アドレスを固定する ..................................................................................... 160
4.3.1 Windows 7 の場合 ....................................................................................................... 161
4.3.2 Windows Vista の場合 ...............................................................................................164
4.3.3 Windows XP の場合 ....................................................................................................167
4.3.4 Windows 2000 の場合 ..............................................................................................170
4.3.5 Windows Me/98SE の場合 ......................................................................................172
4.3.6 Macintosh の場合 ........................................................................................................175
4.4 OS のファイアウォール機能を無効にする .........................................................................179
4.4.1 Windows 7 の場合 ....................................................................................................... 179
6
目次
4.4.2 Windows Vista の場合 ...............................................................................................181
4.4.3 Windows XP(SP3/SP2)の場合 .........................................................................183
4.5 ダイヤルアップ接続を使用していないことを確認する ..................................................... 185
4.6 Internet Explorer がオフラインになっていないことを確認する ................................. 187
4.7 プロキシサーバを使用していないことを確認する ............................................................ 188
4.7.1 Windows の場合 ........................................................................................................... 188
4.7.2 Macintosh の場合 ....................................................................................................... 190
MAC アドレスについて ..................................................................................................................194
おことわり .........................................................................................................................................194
目次
7
8
目次
こんなときはこの設定(ルータ編)
第1章
こんなときはこの設定(ルータ編)
1
この章では、本商品を活用するための設定方法について説明します。
ソコンがネットワークに接続されていることを前提にしています。まだ接続されてい ない場合は、付
属の「らくらく導入ガイド」または「お使いの手引き」をご覧ください。
1.1 設定画面を表示する ..................................................................................................................10
1.2 設定する .....................................................................................................................................12
1.3 ネットワークゲームをする ......................................................................................................14
1.4 音声/ビデオチャットなどのツールを使う ...........................................................................16
1.5 ポートを開放する(バーチャルサーバ機能).........................................................................20
1.6 マルチ PPPoE で 2 つの接続先を使い分ける ...................................................................... 23
1.7 複数固定 IP サービスを利用する ............................................................................................26
1.8 ダイナミック DNS を使用して URL で接続する .................................................................34
1.9 外部にネットワークカメラ(カメラサーバ)の映像を公開する .........................................37
1.10 IPv6 サービスを利用する .....................................................................................................38
1.11 ルータ機能を使わないで直接 PPPoE 接続する ................................................................39
1.12 外出先から本商品の設定画面を表示する ............................................................................40
1.13 LED 消灯モードを設定する ..................................................................................................42
1.14 スケジュールを登録する .......................................................................................................45
1.15 インターネットアクセス制限機能を設定する .....................................................................47
1.16 LAN ポートセパレート機能を設定する ..............................................................................50
1.17 スイッチングハブとして使用する ........................................................................................52
1.18 リダイレクト機能を使う .......................................................................................................57
本章での説明は、本商品およびパ
9
1.1 設定画面を表示する
本商品の設定画面を表示するには Web ブラウザが必要です。本商品に接続している1台のパソコンで
設定します。Web ブラウザには本商品の推奨ブラウザをご利用ください。そのほかの Web ブラウザ
では、正常に設定できない場合があります。
推奨する OS と Web ブラウザは次のとおりです。
OS Web ブラウザ
Windows 7 Internet Explorer 8.0
Windows Vista Internet Explorer 8.0/7.0
Windows XP Internet Explorer 8.0/7.0/6.0
Windows 2000/Me/98SE Internet Explorer 6.0
Mac OS X Safari 4.0/3.0/2.0
・ 本商品を設定する場合には、本商品と設定用パソコンのみを接続すること
注意
をお勧めします。パソコン以外のネットワーク機器の LAN ケーブルを取
り外してください。
・ 設定用パソコンでウィルス駆除ソフト、ファイアウォールソフトなどのセ
キュリティソフトが起動していると、本商品の設定に失敗することがあり
ます。一時的にセキュリティソフトを停止させて本商品を設定してくださ
い。設定作業が終了してから再度起動させてください。
Internet Explorer または Safari を起動します。
1
このとき手順 3 の画面が表示された場合は、そのまま手順 3 へ進ん
メモ
アドレスバーに「192.168.1.1」と入力し、Enter キーまたは return
2
でください。
キーを押します。
入力します
10
設定画面を表示する
メモ
・ ルータ機能を「無効」に設定している場合や、本商品の IP アドレス
を変更している場合は、変更後の IP アドレスを入力してください。
・【Windows のみ】「簡単設定」を使ってルータ機能を「無効」に設
定し、Internet Explorer のお気に入りに登録している場合、お気
に入りの中から本商品(CG-BARGX)をクリックします。
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
3
ユーザ名に「root」と入力し、パスワードは空欄のまま、[ログイン]
をクリックします。
P.62「2.1 ログイン名(ユーザ名)、パスワードを変更する」でユー
メモ
4
設定画面が表示されます。
ザ名、パスワードを変更して いる場合は、変更後のユーザ 名とパス
ワードを入力してください。
①入力します
②クリックします
1
インターネットに接続できていない場合は、付属の「らくらく導入ガ
メモ
設定画面の基本的な操作は、P.12 「1.2 設定する」をご覧ください。
イド」をご覧になり、インターネットに接続してください。
設定画面を表示する
11
1.2 設定する
設定画面の基本的な操作を説明します。
画面左側のメニューをクリックします。
1
各設定画面が表示されます。
①クリックします
②表示されます
※画面は、「管理」をクリックした例です。
2
必要な項目を設定します。
直接入力したり、プルダウンメニューやラジオボタンで選 択したり、チェックボッ
クスにチェックを付けたりして、必要な項目を設定します。
3
正しく設定したことを確認し、[設定]をクリックします。
[設定]をクリックすると、すぐに設定が有効になります。設定項目によっては、本
商品が再起動することがあります。
12
設定する
※画面は、パスワードを設定した例です。
・[設定]をクリックしたあとに設定を取り消すことはできません。
メモ
・[設定]をクリックする前に設定前の状態に戻すには、[取消]また
は[戻る]をクリックするか、または画面左側のメニューをクリッ
クします。
クリックします
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
4
設定を終了するには、画面右上の「ログアウト」をクリックします。
クリックします
Internet Explorer または Safari を終了します。
5
以上で、設定は完了です。
1
設定する
13
1.3 ネットワークゲームをする
ネットワークゲームは、特 定のポートを使ってゲーム サーバとデータを送受信 するた め、本商品の
UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)または DMZ を使用します。
お使いの回線やプロバイダによっては、ネットワークゲームに対応していな
注意
メモ
1.3.1 UPnP に対応しているネットワークゲームの場合
UPnP に対応しているネットワークゲームを使用するには、次の手順で UPnP を有効にします。
注意
い場合がありますのでご注意ください。
工場出荷時の状態では、UPnP は有効、DMZ は無効になっています。
・ UPnP 機能は Windows 7/Vista/XP で使用できます。
・【Windows XP のみ】UPnP に関するセキュリティのぜい弱性が発見さ
れています。本商品の UPnP を設定する前に、Microsoft のホームペー
ジで Windows XP の修正プログラムをダウンロードし、インストールし
てください。詳しくは、OS サポート元(パソコンメーカなど)にお問い
合わせください。
設定画面を表示します。
1
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
「詳細設定」−「UPnP」の順にクリックします。
2
次のように設定します。
3
※画面は、「IP 自動取得」で接続している例です。
①「UPnP を使用する」で「有効」を選択します。
②[設定]をクリックします。
4
設定画面更新後に「ログアウト」をクリックします。
以上で、設定は完了です。
①
②
14
ネットワークゲームをする
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
1.3.2 UPnP に対応していないネットワークゲームの場合
UPnP に対応していないネットワークゲームを使用するには、次の手順で DMZ を設定します。
1
設定画面を表示します。
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
「詳細設定」−「DMZ」の順にクリックします。
2
次のように設定します。
3
①
1
①「DMZ ホスト」で使用するパソコンを選択します。
②[設定]をクリックします。
・ ①「DMZ ホスト」に設定したいパソコンが表示されない場合は、
メモ
設定画面更新後に「ログアウト」をクリックします。
4
以上で、設定は完了です。
■DMZ 機能を使用しなくなったときは
次の手順で、DMZ 機能をオフにします。
P.110 「■ PC データベース(詳細設定)」でパソコンを手動で
登録したあと、P.123 「3.7.2 DMZ」で設定します。
・①「DMZ ホスト」に設定したいパソコンの IP アドレスがわからな
い場合は、P.138 「4.1 パソコンの IP アドレスを確認する」で
確認してください。
②
「DMZ ホスト」で「パソコン選択してください」を選択し、[設定]を
1
クリックします。
①選択します
②クリックします
以上で、DMZ 機能はオフになります。
ネットワークゲームをする
15
1.4 音声/ビデオチャットなどのツールを使う
お使いのツールによって、UPnP または DMZ を設定します。
Windows Live Messenger、MSN Messenger、Net Meeting は 1 台
注意
メモ
1.4.1 Windows Live Messenger の場合
Windows Live Messenger を使用するには、次の手順で UPnP を有効にします
メモ
のパソコンでのみ使用できます。
工場出荷時の状態では、UPnP は有効、DMZ は無効になっています。
Windows Live Messenger は Windows 7/Vista/XP(SP3/SP2)に
対応しています。
設定画面を表示します。
1
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
「詳細設定」−「UPnP」の順にクリックします。
2
次のように設定します。
3
※画面は、「IP 自動取得」で接続している例です。
①「UPnP を使用する」で「有効」を選択します。
②[設定]をクリックします。
4
設定画面更新後に「ログアウト」をクリックします。
以上で、設定は完了です。
①
②
16
音声/ビデオチャットなどのツールを使う
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
1.4.2 MSN Messenger(Ver.7.0 以降)の場合
MSN Messenger を使用するには、お使いの環境によって UPnP または DMZ を設定します。
■Windows XP の場合
Windows XP で MSN Messenger を使用するには、次の手順で UPnP を有効にします。
1
設定画面を表示します。
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
「詳細設定」−「UPnP」の順にクリックします。
2
次のように設定します。
3
1
①
②
※画面は、「IP 自動取得」で接続している例です。
①「UPnP を使用する」で「有効」を選択します。
②[設定]をクリックします。
4
設定画面更新後に「ログアウト」をクリックします。
以上で、設定は完了です。
■Windows 2000/Me/98SE の場合
Windows 2000/Me/98SE で MSN Messenger を使用するには、次の手順で DMZ を設定します。
設定画面を表示します。
1
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
2
「詳細設定」−「DMZ」の順にクリックします。
音声/ビデオチャットなどのツールを使う
17
3
次のように設定します。
①「DMZ ホスト」で使用するパソコンを選択します。
②[設定]をクリックします。
・ ①「DMZ ホスト」に設定したいパソコンが表示されない場合は、
メモ
4
設定画面更新後に「ログアウト」をクリックします。
P.110 「■ PC データベース(詳細設定)」でパソコンを手動で登
録したあと、P.123 「3.7.2 DMZ」で設定します。
・①「DMZ ホスト」に設定したいパソコンの IP アドレスがわからな
い場合は、P.138 「4.1 パソコンの IP アドレスを確認する」で
確認してください。
①
②
以上で、設定は完了です。
■ DMZ 機能を使用しなくなったときは
次の手順で、DMZ 機能をオフにします。
1
「DMZ ホスト」で「パソコン選択してください」を選択し、[設定]を
クリックします。
以上で、DMZ 機能はオフになります。
①選択します
②クリックします
18
音声/ビデオチャットなどのツールを使う
1.4.3 NetMeeting の場合
NetMeeting を使用するには、次の手順で DMZ を設定します。
1
設定画面を表示します。
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
「詳細設定」−「DMZ」の順にクリックします。
2
次のように設定します。
3
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
①
1
①「DMZ ホスト」で使用するパソコンを選択します。
②[設定]をクリックします。
・ ①「DMZ ホスト」に設定したいパソコンが表示されない場合は、
メモ
設定画面更新後に「ログアウト」をクリックします。
4
以上で、設定は完了です。
■DMZ 機能を使用しなくなったときは
次の手順で、DMZ 機能をオフにします。
P.110 「■ PC データベース(詳細設定)」でパソコンを手動で登
録したあと、P.123 「3.7.2 DMZ」で設定します。
・①「DMZ ホスト」に設定したいパソコンの IP アドレスがわからな
い場合は、P.138 「4.1 パソコンの IP アドレスを確認する」で
確認してください。
②
「DMZ ホスト」で「パソコン選択してください」を選択し、[設定]を
1
クリックします。
①選択します
②クリックします
以上で、DMZ 機能はオフになります。
音声/ビデオチャットなどのツールを使う
19
1.5 ポートを開放する(バーチャルサーバ機能)
ネットワークゲームをするときや、サーバを公開するときなどは、本商品のバーチャルサーバ機 能を
使用してポートを開放する必要があります。
1.5.1 バーチャルサーバ機能を設定する
ポートを開放するには、次の手順でバーチャルサーバ機能を設定します。
設定画面を表示します。
1
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
「詳細設定」−「バーチャル・サーバ(ポート開放)」の順にクリック
2
します。
次のように設定します。
3
①
②
③
④
※画面は、Web サーバを公開する例です。
①「接続先」で使用するパソコンを選択します。
②「サービス」で使用するサービスの種類を選択します。選択し たサービスに合わ
せて、「ポート範囲」および「プロトコル」が設定されます。
③「備考」にコメントを入力します(必須ではありません)。
④[登録]をクリックします。
・①「接続先」に設定したいパソコンが表示されない場合は、P.110
メモ
「■ PC データベース(詳細設定)」でパソコンを手動で登録したあ
と、P.121 「3.7.1 バーチャル・サーバ(ポート開放)」で設定
します。
・ ①「接続先」に設定したいパソコンの IP アドレスがわからない場
合は、P.138 「4.1 パソコンの IP アドレスを確認する」で確認
してください。
・②「サービス」で「ユーザ定義」を選択したときは、「ポート範囲」
および「プロトコル」を設定します。また、「ポート範 囲」の「詳
細設定」にチェックを付けると、LAN 側ポートと WAN 側ポート
を異なる値に設定できます。
20
ポートを開放する(バーチャルサーバ機能)
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
4
設定画面更新後に「バーチャル・サーバテーブル」に設定した内容が
登録されていることを確認します。
以上で、設定は完了です。
1.5.2 バーチャルサーバ機能を一時的に無効にする
次の手順でバーチャルサーバ機能を一時的に無効にします。
[有効]をクリックします。
1
1
確認します
クリックします
[無効]になったことを確認します。
2
以上で、バーチャルサーバ機能が一時的に無効になりました。
1.5.3 バーチャルサーバ機能の設定を修正する
次の手順で設定を修正します。
1
「修正」をクリックします。
確認します
クリックします
ポートを開放する(バーチャルサーバ機能)
21
2
設定を修正し、[登録]をクリックします。
①修正します
②クリックします
※画面は、ポートを開放するパソコンを、「PC-03」から「PC-01」に修正した例です。
修正されたことを確認します。
3
確認します
以上で、バーチャルサーバ機能の設定が修正されました。
1.5.4 バーチャルサーバ機能を使用しなくなったときは
次の手順でバーチャルサーバ機能を削除します。
「削除」をクリックします。
1
2
[OK]をクリックします。
3
削除されたことを確認します。
クリックします
確認します
クリックします
以上で、バーチャルサーバ機能の設定が削除されました。
22
ポートを開放する(バーチャルサーバ機能)
確認します
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
1.6 マルチ PPPoE で 2 つの接続先を使い分ける
本商品は PPPoE マルチセッション機能に対応しています。例えば、NTT 東日本、NTT 西日本が提
供するフレッツ・スクウェアをお使いの場合、通常のインターネットとフレッツ・スクウェアに 同時
に接続できるようになります。
1.6.1 プロバイダとフレッツ・スクウェアに接続する場合
次の手順で設定します。
設定画面を表示します。
1
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
「簡単設定」をクリックします。
2
[次へ]をクリックします。
3
1
「手動」を選択し、[次へ]をクリックします。
4
クリックします
①選択します
②クリックします
マルチ PPPoE で 2 つの接続先を使い分ける
23
5
「PPPoE(FLET'S シリーズ)」を選択し、[次へ]をクリックします。
①選択します
②クリックします
「接続ユーザ名」、「接続パスワード」、「パスワードの確認」を入力し、
6
[次へ]をクリックします。
※画面は例です。
「接続ユーザ名」、「接続パスワード」は、プロバイダの契約書類を確
注意
認してください。NTT フレッツ回線をご利用の場合、「接続ユーザ名」
の後ろには「@XXXXX.XX.XX」が付きます。
①入力します
②クリックします
24
マルチ PPPoE で 2 つの接続先を使い分ける
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
7
「東日本」または「西日本」を選択し、[次へ]をクリックします。
①選択します
②クリックします
※画面は、「東日本」を選択した例です。
[保存]をクリックし、接続テストを始めます。
8
手順 9 の画面が表示されるまでお待ちください。
1
接続テストの結果を確認し、[終了]をクリックします。
9
※画面は例です。
以上で、設定は完了です。
クリックします
①確認します
②クリックします
マルチ PPPoE で 2 つの接続先を使い分ける
25
1.7 複数固定 IP サービスを利用する
各プロバイダが PPPoE 回線で提供する複数固定 IP アドレスサービスを利用すると、プロバイダから
割り当てられた複数固定 IP アドレスを本商品および本商品に接続するパソコンに設定して、サーバの
公開などができます。
P.26 「1.7.1 Unnumbered IP の場合」
P.31 「1.7.2 Unnumbered IP + Private IP の場合」
1.7.1 Unnumbered IP の場合
本商品に、グローバル IP アドレスのパソコンのみを接続する場合に設定します。
ここでは、次の設定を例にしています。
本商品の現在の設定(工場出荷時の状態)
IP アドレス 192.168.1.1
サブネットマスク 255.255.255.0
プロバイダからの設定情報(固定 IP アドレス 8 個の場合)
IP アドレスの範囲 XXX.XXX.XXX.0 〜 XXX.XXX.XXX.7
※
ただし、XXX.XXX.XXX.0はネットワークアドレス、XXX.XXX.XXX.7
はブロードキャストアドレスのため、使用できません。
サブネットマスク 255.255.255.248
DNS サーバ 1 ○○○ . ○○○ . ○○○ . ○○○
DNS サーバ 2 □□□ . □□□ . □□□ . □□□
上記の固定 IP アドレスを使用するために、本商品および本商品に接続するパソコンを、次のように設
定します。
本商品に設定する IP アドレス
IP アドレス XXX.XXX.XXX.1
サブネットマスク 255.255.255.248
本商品に接続するパソコンに設定する IP アドレス(最大 5 台)
IP アドレスの範囲 XXX.XXX.XXX.2 〜 XXX.XXX.XXX.6
サブネットマスク 255.255.255.248
デフォルトゲートウェイ XXX.XXX.XXX.1
優先 DNS サーバ ○○○ . ○○○ . ○○○ . ○○○
代替 DNS サーバ 2 □□□ . □□□ . □□□ . □□□
26
複数固定 IP サービスを利用する
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
1
設定画面を表示します。
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
2
「WAN 側設定(インターネット)」をクリックします。
3
「PPPoE」を選択し、[セッション -1 設定]をクリックします。
1
複数固定 IP サービスを利用する
27
4
次のように設定します。
①
②
③
⑤
⑦
⑨
※画面および設定値は例です。詳しくは、プロバイダからの資料をご覧ください。
①任意のアカウントを選択します。
④
⑥
⑧
②「接続ユーザー ID」、「接続パスワード」、「接続パスワードの確認」を入力します。
③「Unnumbered IP」を選択します。
「Unnumbered IP」を使用すると、マルチ PPPoE 機能が使えなく
注意
④ XXX.XXX.XXX.1 を入力します。
⑤255.255.255.248 を入力します。
⑥「マニュアル設定」を選択します。
⑦○○○ . ○○○ . ○○○ . ○○○を入力します。
⑧□□□ . □□□ . □□□ . □□□を入力します。
⑨[設定]をクリックします。
なります。次の画面が表示されますので、[OK]をクリックします。
クリックします
28
複数固定 IP サービスを利用する
注意
本商品の IP アドレスが変更されます。設定画面を表示するには、本
商品に設定した IP アドレス(設定例では「XXX.XXX.XXX.1」)を
入力してください。
第1章 こんなときはこの設定(ルータ編)
5
設定画面が更新されたら、画面右上の「ログアウト」をクリックします。
エラーが表示される場合は、Web ブラウザを閉じます。
引き続き、本商品に接続するパソコンを設定します。
6
パソコンの IP アドレスを次のように設定します。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
1
※画面および設定値は例です。詳しくは、プロバイダからの資料をご覧ください。
①「次の IP アドレスを使う」を選択します。
② XXX.XXX.XXX.2 を入力します。
③255.255.255.248 を入力します。
④ XXX.XXX.XXX.1 を入力します。
⑤「次の DNS サーバーのアドレスを使う」を選択します。
⑥ ○○○ . ○○○ . ○○○ . ○○○を入力します。
⑦ □□□ . □□□ . □□□ . □□□を入力します。
⑧[OK]をクリックします。
7
本商品の設定画面を表示します。
IP アドレスを設定したパソコンで Internet Explorer または Safari を起動し、本商
品に設定した IP アドレス(設定例では「XXX.XXX.XXX.1」)を入力し、Enter キー
または return キーを押します。
P.10 「1.1 設定画面を表示する」
「WAN 側設定(インターネット)」をクリックします。
8
「セッション -1」をクリックします。
9
複数固定 IP サービスを利用する
29
10
「接続状態」が「接続」になっていることを確認します。
確認します
「未接続」になっている場合は、[接続]をクリックします。
メモ
クリックします
※手順 10 の画面が表示されるまでしばらくお待ちください。
以上で、Unnumbered IP の設定は完了です。
P.94 「3.4.1 PPPoE」もあわせてご覧ください。
2 台目以降のパソコンは、IP アドレスに「XXX.XXX.XXX.3」から「XXX.XXX.XXX.6」
を設定します。IP アドレス以外の設定は、パソコン 1 と同じです。
※固定 IP アドレスが 8 個の場合の例です。詳しくは、プロバイダからの資料をご覧ください。
30
複数固定 IP サービスを利用する