![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg1.png)
PB7210/PB7230/PB7110 デジタル プロジェクタ
パフォーマンスシリーズ
ユーザーズ ガイド
Welcome
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg2.png)
著作権
Copyright 2004 by BenQ Corporation. All rights reserved. 本書のいかなる部分も、
BenQ Corporation の事前の書面による同意なく、電子的、機械的、磁気的、光学的、
化学的、手動その他の手段を問わず、複製、転載、改変、検索システムへの保存、
他言語またはコンピュータ言語への翻訳を行うことはできません。
免責
BenQ Corporation は、明示的または暗示的を問わず、本書の内容に関して、特に保証、
商業的可能性、特定目的への適合性に関しては、いかなる表明または保証もいたしません。
また、BenQ Corporation は、お客様に改訂または修正の通知を行う義務を負うことなく、
本書を改訂したり、本書の内容を随時修正する権利を有します。
*Windows、Internet Explorer、および Outlook Express は、Microsoft Corporation の商標です。
その他の商標については、それぞれの企業または組織が著作権を保有しています。
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg3.png)
目次
安全にお使いいただくために .................................... 1
はじめに .................................................................... 4
プロジェクタの特長 ....................................................... 4
同梱品 .............................................................................5
別売のアクセサリ .............................................................5
プロジェクタの説明 ....................................................... 6
プロジェクタの各部名称 ..................................................6
外部コントロール パネル .................................................7
アジャスタ ........................................................................8
リモコンの説明 ...............................................................9
リモコンの有効範囲 .........................................................10
電池の取り付けと交換 ......................................................10
設置 ........................................................................... 11
スクリーン サイズ ..........................................................11
各種機器への接続 ...........................................................13
HDTV 機器 ........................................................................13
各種機器への接続 .............................................................14
操作 ........................................................................... 16
起動 .................................................................................16
デジタル キーストーンの補正 ........................................ 17
ソースの選択 .................................................................. 17
自動調整 ......................................................................... 18
消画 .................................................................................18
メニュー システム ..........................................................19
1. ディスプレイ メニュー .................................................20
2. イメージ メニュー ........................................... ............21
3. ソース メニュー .................................................... ......22
4. コントロール メニュー .................................................23
5. PIP メニュー ................................................................25
終了 .................................................................................26
目次
iii
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg4.png)
メンテナンス .............................................................27
ランプについて ............................................................... 27
ランプの使用と交換 .........................................................27
ランプの交換 ....................................................................27
ランプ時間のリセット ..................................................... 29
温度について ....................................................................29
LED インジケータの状態と意味 ......................................29
サービス情報 ...................................................................32
アクセサリ ( 標準パッケージに付属しています ) ........ ...32
別売のアクセサリ ( 標準パッケージに付属していません ) 32
部品の注文方法と情報の入手方法 ................................... 32
トラブルシューティング ...........................................33
一般的な問題と解決方法 .................................................33
ステータス メッセージ ...................................................34
仕様 ............................................................................35
プロジェクタの仕様 ........................................................ 35
技術仕様 ...........................................................................35
タイミング チャート ....................................................... 36
PC 入力用にサポートされているタイミング .................. 36
YPbPr 入力用にサポートされているタイミング .............36
ビデオおよび S ビデオ入力用にサポートされているタイミン
グ ...................................................................................36
外形寸法 ....................................................................37
保証 ............................................................................38
限定保証 .......................................................................... 38
安全性に関する規制 ..................................................39
FCC 規則 ......................................................................... 39
EEC 規則 ......................................................................... 39
MIC 規則 .........................................................................39
iv
目次
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg5.png)
安全にお使いいただくために
お使いの BenQ プロジェクタは、情報テクノロジ機器の最新の安全規格に適合するよう
に設計され、テストされています。ただし、本装置を安全にご使用いただくために、この
ガイドおよび装置のマークに記載されている指示に従ってください。
注意
• 本装置のキャビネットは開けないで
ください。感電する恐れがあります。
ユーザーが保守可能な内部部品は
ありません。
• プロジェクタを操作する前に、この
ユーザーズ ガイドをお読みください。
このユーザーズ ガイドは、後で参照
できるよう大切に保管してください。
• 点検修理については、認定サービス担
当者にお問い合わせください。
• プロジェクタのランプをオンにする
ときは、必ずレンズ シャッターを
開くか、レンズ キャップを取り外
してください。
• 動作中は、プロジェクタのレンズをの
ぞき込まないでください。光線が強力
なので、視力障害を引き起こす恐れが
あります。
• 国によっては、電源電圧が一定してい
ない場合もあります。プロジェクタは、
100 ~ 230V の電圧範囲で安全に作動
するように設計されていますが、
± 10V の電力低下またはサージが発生
すると故障する可能性があります。
こうした危険性の高い地域では、電源
安定器をご使用になることをお勧めし
ます。
安全にお使いいただくために
1
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg6.png)
安全にお使いいただくために
1. ランプは、動作中に非常に高温になり
ます。ランプ部を取り外して交換する
場合は、プロジェクタの電源を切って
から 45 分間ほど放置して、プロジェ
クタを常温に戻してください。
2. ランプは、定格寿命より長く使用しな
いでください。ごくまれですが、定格
寿命より長く使用すると、ランプが
破裂することがあります。
4. 本装置を、不安定なカート、スタンド、
台の上に置かないでください。本装置
が落下して、重大な損傷を受ける恐れ
があります。
5. 感電を防ぐため、本装置を解体しない
でください。
* 点検または修理が必要な場合は、認定技術
者にご依頼ください。組み立て方法に誤り
があると、本装置を使用するときに感電す
る恐れがあります。
3. ランプ部や電子部品の交換は、必ずプ
ロジェクタの電源プラグを抜いてから
行ってください。
2
安全にお使いいただくために
6. 本装置を天井に取り付けて、イメージ
を反転投写することができます。天井
に取り付ける場合は、BenQ の天井取り
付けキットを使用し、しっかりと固定
してください。
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg7.png)
安全にお使いいただくために ( 続き )
7. 通気孔をふさがないでください。
- 本装置をブランケットなどの寝具類の
上に置かないでください。
- 本装置の上に布をかぶせないでくだ
さい。
- 通気孔の近くに可燃物を置かないで
ください。
通気孔がふさがれると、装置の内部が過熱し、
火災が発生することがあります。
8. 次の場所に装置を置かないでください。
- 通気が不十分な場所または密閉されて
いる場所。壁との間隔を 50cm 以上空
けてください。
- 窓を締め切った車内など、非常に高温
になる場所。
- 非常に湿度が高い場所、ほこりの多い
場所、タバコの煙にさらされる場所。
このような場所に置くと、光学部品が
汚れ、プロジェクタの寿命が短くなり、
スクリーンが暗くなります。
- 火災報知器に近い場所。
9. 使用時は、必ず装置を水平な平面上に
置いてください。
- 左右の傾きが 10°、または前後の傾き
が 15° を超える状態で使用しないでく
ださい。完全に水平になっていない状
態で装置を使用すると、ランプが故障
したり損傷することがあります。
10. 装置を縦向きにしないでください。
縦向きにすると、装置が倒れ、けがをしたり
装置が損傷する恐れがあります。
11. 装置の上に乗ったり、物を置かないでく
ださい。
装置が物理的に損傷するだけでなく、
事故やけがの原因になります。
安全にお使いいただくために
3
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg8.png)
はじめに
プロジェクタの特長
このプロジェクタは、高性能な光学エンジン投写技術とユーザー フレンドリな設計を統合
しており、高い信頼性と使いやすさを実現しています。
プロジェクタには次のような特長があります。
• 携帯に便利な小型軽量設計
• レーザー ポインタ / リモート マウス機能付きの、すべての操作が可能なリモコン
• 高品質の手動ズーム レンズ
• 最善の画質で表示するワンキー自動調整機能
• イメージの歪みを補正するデジタル キーストーン補正機能
• データ / ビデオ表示を調整可能なカラー バランス コントロール
• 超高輝度投写ランプ
• 1670 万色の表示能力
•9 か国語で表示可能なオンスクリーン メニュー:英語、フランス語、ドイツ語、
イタリア語、スペイン語、韓国語、繁体字中国語、簡体字中国語、日本語
• 消費電力を調節する標準 / プリセット モードの切り替えが可能
• 高画質な AV イメージを提供する強力な AV 機能
•HDTV との互換性 (YPbPr)
•PC 入力端子 2 つ
注意:投写イメージの明るさは、周辺光の状態およびコントラスト/ 輝度設定によって変わります。
4
はじめに
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bg9.png)
同梱品
プロジェクタには、標準的な PC またはラップトップ コンピュータへの接続に必要なケー
ブルが同梱されています。丁寧に開梱し、次に示すものがすべて揃っていることを確認
してください。不足しているものがある場合は、お買い上げの販売店にご連絡ください。
プロジェクタ 携帯用ソフト ケース ユーザーズ ガイド
PB7200/PB7220/PB7100
Digital Projector
User’s Maunal
電池 2P-3P 変換プラグ ユーザーズ
ガイド CD
クイック
スタート ガイド
保証書
リモコン S ビデオ ケーブル ビデオ ケーブル VGA ケー ブル オーディオ ケーブル
米国 /日本
ヨーロッパ イギリス
USB ケーブル HDTV ケーブル 110V 電源コード 220V 電源コード 240V 電源コード
別売のアクセサリ
1. Macintosh アダプタ
2. 250W ランプ モジュール
3. 天井取り付けキット
4. Wireless Pro
はじめに
5
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bga.png)
プロジェクタの説明
プロジェクタの各部名称
通気孔
前面アジャスタ
背面アジャスタ
外部コントロール パネル
( 次のページ参照 )
スピーカ
投写レンズ アジャスタ
赤外線リモート センサ
投写レンズ
ランプ ドア
オーディオ ジャック
ビデオ コネクタ
RGB 信号入力 - 1
(PC/Mac)
RGB 信号入力 - 2
(PC/YPbPr/YCbCr)
AC 電源コード差し込み口
6
はじめに
USB マウス コネクタ
RS 232 コントロール ポート
S ビデオ ジャック
赤外線リモート センサ
主電源スイッチ
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bgb.png)
外部コントロール パネル
9
3
1
2
Power ( 電源 )
1
Power キーを押して、プロジェクタの電源
をオンまたはオフにします。
Source ( ソース )
2
RGB-1、RGB-2、YPbPr、S ビデオ、
ビデオから信号ソースを選択します。
Left ( 左 ) Exit ( 終了 )
3 4
Right ( 右 ) Menu ( メニュー )
5 6
Menu を押すと、スクリーンにメニュー
システムが表示されます。Menu をもう
一度押すと、サブメニューが表示され
ます。Left/Right を押して、メニューや
サブメニューを操作したり、設定を行い
ます。スクリーン メニューを表示してい
ない場合、Left/Right ボタンは、キース
トーン –/+ ホット キーとして機能します。
Exit ボタンを押すとメイン メニューに戻
ります。Exit をもう一度押すと、メニュー
システムが終了します。
Auto ( 自動 )
7
10
11
4
5
8
7
6
現在受信している信号に合わせて、最適
のイメージ設定を自動的に決定します。
Blank ( 消画 )
8
Blank を押すと、スクリーンのイメージが
消えます。Blank をもう一度押すか、
Return を押すとイメージが元に戻ります。
Power ( 電源 ) インジケータ
9
プロジェクタの動作中に点灯または点滅
します。
10
Temp ( 温度 ) インジケータ
Te m p インジケータは、システムの温度が
異常に高温になると点滅します。この状
態は、プロジェクタが正しく動作してい
ないときに発生することがあります。詳細
については、29 ページの「温度について」
を参照してください。
11
Lamp ( ランプ ) インジケータ
Lamp インジケータは、ランプの点検、
交換が必要な場合に点灯します。詳細に
ついては、33 ページの「一般的な問題と
解決方法」を参照してください。
はじめに
7
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bgc.png)
アジャスタ
プロジェクタには、クイック リリース アジャスタ フットが 1 つ備え付けられています。
ボタンを押してアジャスタの傾斜角を調整してください。
1. プロジェクタを持ち上げ、アジャスタ ボタンを押してアジャスタを解放します。
2. アジャスタが所定の位置に下りて固定されます。
8
はじめに
![](/html/f2/f270/f2704535de4b4b1fcd072161bf492ae77873bc82bcc2283f6db7dd5d866ac645/bgd.png)
リモコンの説明
Power ( 電源 )
LED
レーザー ポインタ
Menu ( メニュー )
3 左 / キーストーン –
4 右 / キーストーン +
Auto ( 自動 )
L-Click ( 左クリック )/
R-Click ( 右クリック )
拡大 / 縮小
+ ( 拡大 ) ボタンを押すと、画面中央
を中心にイメージが拡大されます。
+ ボタンをもう一度押すと、イメージ
がさらに拡大されます。このボタンを
繰り返し押すことで、イメージを元の
サイズの最大 4 倍まで拡大できます。
– ( 縮小 ) ボタンを押すと、イメージ
が縮小されます。– ボタンをもう一度
押すと、イメージがさらに縮小され
ます。このボタンを繰り返し押すこと
で、イメージを元のサイズまで縮小で
きます。標準のディスプレイ モードに
戻るには、RETURN ボタンを押します
( この機能は、一時停止時にも使用で
きます )。
Return ( 戻る )
Source ( ソース )
Exit ( 終了 )
Blank ( 消画 )
マウス パッド
Drag ( ドラッグ )
Volume ( 音量 ) +/–
Mute ( ミュート )
PIP Source
(PIP ソース )
PIP Pos.
PIP Size
PIP-Source (PIP ソース )、
PIP-Pos (PIP 位置 )、および
PIP-Size (PIP サイズ ) ホット
キーを押すと、PIP (Picture
In Picture) 機能が有効になり、
PIP イメージの位置やサイズ
を選択できます。
Freeze ( 一時停止 )
FREEZE を押すと、イメージが一時停止します。
スクリーンの右下隅に一時停止アイコンが表示されます。
一時停止を解除するには FREEZE、RETURN、または
SOURCE ( 表示中に入力ソースを切り替えた場合 )
ボタンを押します。
Ratio ( 比率 )
Ratio ホットキーを押すと、
4:3、16:9、または 1:1
( イメージの元のサイズ ) の
中からスクリーン縦横比を
選択できます。
はじめに
9