目次
使用前の注意事項 ..............................................................................................................................................2
インストール........................................................................................................................................................2
電源の連接 ............................................................................................................................................................2
メンテナンス........................................................................................................................................................2
スクリーン運搬 ...................................................................................................................................................2
傾斜機能.................................................................................................................................................................3
台座を折畳む制御ボタン..................................................................................................................................3
使用への入門.......................................................................................................................................................5
包装内容.................................................................................................................................................................5
制御ボタンの機能を説明.................................................................................................................................6
インストール........................................................................................................................................................7
スクリーンの調整..............................................................................................................................................8
OSD グループの使い方.....................................................................................................................................8
Display Adjust(表示調整) ......................................................................................................................9
Color Temperature(色の温度) .............................................................................................................9
OSD Adjust(OSD 調整)............................................................................................................................9
Input Select(入力選択) ...........................................................................................................................9
Misc Adjust(その他の調整)................................................................................................................. 10
Brightness & Contrast(輝度と対比)................................................................................................. 10
Horizontal & Vertical Position(水平と垂直位置)......................................................................... 10
Clock & Phase(クロックと位相)........................................................................................................ 10
Auto Adjust(自動調整) ...........................................................................................................................11
White Balance(白バランス)..................................................................................................................11
色の温度のセットを選択 ............................................................................................................................11
使用者定義の色彩バランスセットを選択 .............................................................................................11
OSD Position(OSD 位置)........................................................................................................................12
OSD Time(OSD 時間)..............................................................................................................................12
Transparency OSD(透明度 OSD) ........................................................................................................12
Selecting a Language(言語選択)........................................................................................................12
Input Select(入力選択) ..........................................................................................................................12
Recall(重設標準に戻す).........................................................................................................................13
Information(情報) ..................................................................................................................................13
Backlight(背光)バックライト ............................................................................................................. 13
Sharpness(鋭さ)......................................................................................................................................13
全画面...............................................................................................................................................................13
Mode Text/Graphics(図形モード).....................................................................................................14
警告信号とトラブル シュッディング......................................................................................................... 15
警告信号...............................................................................................................................................................15
トラブル シュッディング...............................................................................................................................16
製品規格...............................................................................................................................................................17
CANADA..............................................................................................................................................................18
FCC 承諾声明 ......................................................................................................................................................18
TCO ‘95..................................................................................................................................................................19
1
使用前の注意事項
インストール
スクリーンの後ろのラジエーター口を遮らないでください。
スクリーンは熱源に近寄らないでください。例えば、電熱器や送風導管などで
す。又、日に直接当たらないでください。埃が多すぎると機械性の振動を生じ
ます。
電源の連接
適当な電圧の電源線を使って下さい。
スクリーンに近いコンセントを使って下さい。
どんな物でも電源線の上に置かないで下さい。
下記の状況で電源線を抜いてください。
Ø 長い間、スクリーンを使わないこと。
Ø ケーブルが破損、磨り破れること。
Ø スクリーンが転落、或いは外殻が損傷すること。
Ø 機能が大幅に低下するなら、修理が必要です。
メンテナンス
軟らかい布で少し温い洗剤をつけて外殻、ガラス、制御ボタンを拭きます。腐
食性のある材料、溶剤、例えば、アルコールやベンゼン等を使わないこと。
鋭い或いは腐蝕性のある物で(例えば、鉛筆、ドライバー)、スクリーンの表
面と摩擦、接触、或いはぶつかることをしないように。スクリーンを傷付けま
すから。
スクリーンの後ろのラジエーター口に物を挿入、或いは液体を注入しないよう
に。火事、感電、又は部品故障を生じる恐れがありますから。
スクリーン運搬
メンテナンスを行う為に、スクリーンを運搬する時、元のダンボールや包装材
料を使って、それを梱包してください。
2
傾斜機能
このスクリーンは 5°~25°の範囲内で傾斜角度を調整できます。両手でスクリー
ンのトップをしっかりと掴まえて、必要な角度に傾けます。
台座を折畳む制御ボタン
このスクリーンは台座(シャーシー)を折り畳んで、本体と一体化することが
できます。折り畳んだ後、壁に掛けて、或いは旋回アーム(旋臂)と結合しま
す。それに、出来るだけ運搬と収納の空間を減らしてください。
その台座に折畳式制御ボタンが備わっています(特許申請中)。図のように、
台座の折畳位置、開閉、スクリーンの傾斜度を制御できます。
3
基本上、この制御ボタンに Base Lock、Neutral、及び Fold Lock 三つの静止位置があり
ます。その三つの静止位置にボタンを固定する時、その内部の仕組みで起こった作用は
次のように説明します。
1. Base Lock─
台座が完全に折り畳まれた時、その折り畳まれた位置に台座をセットします。
長距離運搬の時に振動が原因で、台座が開かれるのを防ぐことが出来ます。
2. Neutral─
Neutral の位置にそのボタンを固定される時、台座と本体の間開閉と折畳が出
来ます。
3. Fold Lock─
スクリーン主体を制御する傾斜角度は 25°を超えます。
初めて包装箱を開けてスクリーンを取り出す時、そのボタンは Base Lock の位置にセッ
トされています。台座を空ける時、ボタンをやや逆時計回りに Base Release の位置に回
して、そしてそれを放せば、ボタンは自動的に時計回りに Neutral の位置に跳ね返りま
す。少し力を入れたら、台座を開けられます。スクリーンの傾斜角度は 25°より小さ
い時、ボタンは時計回りに Fold Lock の静止位置に跳ね返ったことが出来ます。
このスクリーンの最大傾斜角度は 25°です。25°に達する時、この制御装置には制限の
働きがあって、もっと大きな角度に圧すことが出来ません。台座を折り畳む時、まず、
ボタンをやや逆時計回りに回して、そして手で固定します。(もし、傾斜角度はもう極
限にまで調整する時ボタンは更に回されることが出来ません。まず傾斜角度を 25°以
下に調整してから、また、ボタンを回せます。)それからスクリーン本体を下に押して、
完全に折り畳ませます。そして、ボタンを逆時計回りに Base Lock の位置に回し、台座
をしっかりと固定させますように。
4
使用への入門
包装内容
インストールをし始める時、段ボール箱に次のような項目が含まれるのをご確認くださ
い。
スクリーン
アダプター(Adaptor)
電源コード
D-sub 15-pin VGA 信号線(*1)
DVI-D デジタル信号線(*1)
映像信号コネクター線(Mini-din 8 ピンのコネクター対 S-VHSと CVBSホール)
オプション
(*1)(
S-VHS 映像信号線(*1)(
ビデオ CVBS ケーブル (*1) (
フロッピー/CD-ROM (Windows 情報ファイルと取扱説明書が入っております)
)
オプション
オプション
)
)
5
制御ボタンの機能を説明
電源スイッチ
電源スイッチを入れたり切ったりします。
LED 指示ランプ。
スクリーンの電源がついている時、指示ランプが緑色になり、省エネ状態の時、
指示ランプがオレンジ色になります。
自動調整ボタン
スクリーンに自動調整ボタンがついている時、自動的に最善の画像位置と効果
を調整することが出来ます。
初めてスクリーンを使う時や入力信号の画素の度合い(ピクセル)を変える度
に、或いは速率を更新する時、そのボタンを使うと画質が最良になります。
VIDEO-IN コネクター(DVD、VCD、ビデオデッキ等)から来る入力信号の場合、
(自動)機能は作動しません。
上へのボタン
スクリーン上の機能表(OSD)を表示させます。
右から左へ、下から上へと移動して、該当項目を選ぶことが出来ます。
下へのボタン
スクリーン上の機能表(OSD)を表示させます。
左から右へ、上から下へと移動して、該当項目を選ぶことが出来ます。
数値を増やすボタン
スクリーン上の機能表(OSD)を表示させます。
数値を調整する時、機能を増やすことになります。。
正面図
数値を減らすボタン
スクリーン上の機能表(OSD)を表示させます。
数値を調整する時、機能を減らすことになります。
6