![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg1.png)
™
ADIC Management Console
ユーザーガイド
ADVANCED DIGITAL INFORMATION CORPORATION
www.adic.com
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg2.png)
Copyright © 2002-2004 ADIC
®
この文書に記載されている内容は予告なく変更されることがあります。
暴文書には、著作権により保護されている私有の情報が含まれています。
のすべてを留保します。
の事前の書面による許可なく、本文書を複写、複製、あるいは他言語へ翻訳すること
ADIC
では著作権によって認められる権利
ADIC
は一切禁じます。
は、保証や契約またはその他の法的理論に基づいていようと、暴契約に記載するエラー、または提供に関連し
ADIC
た(利益損失を含む)偶発的・必然的損害、この資料の状態または使用に対しては責任を負いかねます。
本文書内で使用されている登録商標はすべて、該当する所有者の所有物となります。
Copyright © 2002-2004 ADIC Europe
全ての権利は保護されています。
France
からの書面による事前の承諾がない限り、暴文書のいかなる部分も、いかなる形またはいかなる方法により複
TM
ADIC Europe, ZAC des Basses Auges, 1 rue Alfred de Vigny, 78112 Fourqueux,
写、または複製することはできません。
ADIC Europe
は、本文書に含まれる誤りに対する責任は一切負いません。また、記載されている仕様や説明は予告な
く変更されることがあります。
本文書は特許出願中または許可済みの設計について説明していることがあります。この情報の出版によって、いかな
る特許またはその他の権利においても、
ADIC Europe
は本文書の内容を代表または保証するものではありません。また、特に、どのような目的についても市
ADIC Europe
場性や適合性に関する暗示的な保証はしません。さらに、
がライセンスを譲渡するものではありません。
ADIC Europe
は、個人または法人に対して予告する責任を
負うことなく、本書を改訂する権利を留保するものとします。
登録商標とその所有者を認知するよう最大限努力しました。商標名は、識別または説明の目的でのみ使用されている
ため、やむをえず商標が省略されている場合があります。
は登録商標です。また、
ADIC
ADIC USA
Tel.: +1-303-705-3900
Fax: +1-303-792-2465
ATAC: 1-800-827-3822
http://www.adic.com
出版日:
2004年 6月
ADIC Europe は Advanced Digital Information Corporation
ADIC Europe
ZAC des Basses Auges
1, rue Alfred de Vigny
78112 Fourqueux, France
ADIC Germany Beteiligungs GmbH, KG
Eschenstraße 3
D-89558 Böhmenkirch, Germany
Tel: +00.800.9999.3822
Tel.: +33.1.3087.5300
Fax: +33.1.3087.5301
マニュアル番号
の商標です。
: 6-00064-04 Rev A
ADIC • 11431 WILLOWS ROAD, NE • REDMOND, WASHINGTON, USA • 1-800-336-1233
ADIC • 8560 UPLAND DRIVE • ENGLEWOOD, COLORADO, USA • 1-800-827-3822
ADIC • 10 BROWN ROAD • ITHACA, NEW YORK, USA • 1-607-241-4800
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg3.png)
目次
1 イントロダクション 1
対象読者 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
関連ユーザガイド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
記号についての説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
ヘルプ情報. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
オンライン ヘルプ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
2 説明 3
ADIC Management Console 機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
SAN 管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
ライブラリ管理クライアントの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
ADIC Management Console 機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
ライブラリ管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
イベント ロギング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
レポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
ハートビート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
ヘルスチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
チャネル区分指定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
データムーバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
Scalar® ファイアウォール マネージャ / 仮想プライベート SAN® . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
拡張 VPS®. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
バーチャル・プライベート・マップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
SNMP . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
ライブラリ RMU サポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
セキュリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
ネットワーク ディスカバリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
設定オプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
ファームウェアの更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
3 はじめに 9
インストール要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
システム要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
クライアント システムの必要条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
AMC をインストールする前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
AMC サーバのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
Windows システムへのサーバのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
ADIC Management Console
ユーザガイド
i
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg4.png)
UNIX システムへのサーバのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
AMC サーバの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
Windows サーバの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
UNIX サーバの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
AMC クライアントのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
クライアントをインストールする前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
Windows AMC クライアントのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
UNIX クライアントのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
AMC クライアントの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
Windows クライアントの起動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
UNIX クライアントのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
サーバへの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
ログオンする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
ログオフ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
AMC クライアントの終了 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
AMC サーバのシャットダウン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
4 よくある質問 21
SAN とは何ですか ? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
インストール後に SAN コンポーネントを表示できない場合はどうすればいいですか? . . . . . . . . . . 21
Scalar i2000 または Pathlight VX から SAN を管理することができますか? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
サーバまたはクライアントをインストールする必要がありますか?. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
インストール中にメールの設定手順をとばした場合でも、電子メールの設定を
行うことはできますか?. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
インターフェース コンポーネントについてどのように解釈すればいいですか? . . . . . . . . . . . . . . . . 22
SAN 管理者アカウントの作成方法は? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
ポータルとは何ですか ? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
ユーザ対象のポータルの作成方法は ? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
ユーザーアカウントの作成方法は?. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
それぞれのユーザタイプがもつ権限とは? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
ファームウェアをアップデートする方法は?. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
ディスカバリ設定の変更方法は?. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
ポリシーの作成 方法は? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
5 SAN 管理インターフェース 23
メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
ツールバー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
受信済みイベント トラップ ウインドウ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
SAN 管理情報パネルの読み取り. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
ツリーパネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
デバイスのナンバリング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30
グラフィカル パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30
データパネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
ステータス / メッセージ領域. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
ライブラリの管理をしますか、それとも SAN の管理をしますか? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
一般的な SAN 管理のオプション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35
自動カテゴライズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
新規カテゴリの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
項目の移動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36
ii
目次
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg5.png)
6 ユーザ アカウントの管理 37
管理者パスワードの変更. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
ユーザ権限レベルについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
ユーザアカウントの作成、変更、削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
新規ユーザアカウントの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
ユーザアカウントの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
ユーザアカウントの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
7 ポータルの取り扱い 41
新規ポータルの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
ポータルの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
ポータルの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
ポータルへのアクセス権の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
8 カテゴリとビューの取り扱い 45
SAN カテゴリの取り扱い . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
SAN の自動カテゴライズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
新規カテゴリの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
カテゴリの名前変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
カテゴリの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
カテゴリの移動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
カテゴリ コンポーネントの取り扱い . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
ドラッグ・アンド・ドロップによる項目の移動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
メニューの使用による項目の移動. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49
ビューの取り扱い . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
保存されたビューを開く . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
ビューの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50
ビューの保存 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
ビューの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
現在のビューの検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
現在のビューのレポート作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
9 管理タスクの実行 55
電子メールの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
ポリシーの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
SAN の検出 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
SNMP コミュニティ文字列の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
ライブラリに関する情報の取得 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
RMU データの表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
ヘルスチェックの使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
ヘルスチェックの実行. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
ヘルスチェックの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
ハートビートの確認 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
イベントログの監視と管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62
イベント トラップのしきい値設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
イベント トラップの受信 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
受信済みイベント トラップの監視 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
ADIC Management Console
ユーザガイド
iii
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg6.png)
LED パネルの監視 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
識別の使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
SAN アプライアンスの管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
データの更新 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
設定の保存. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
ローカルファイルのロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
サーバからのファイルのロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
ファームウェアの更新. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
再起動の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
環境データの監視 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
10 チャネルとデバイスの設定 73
SCSI チャネルの管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
SCSI チャネルの再スキャン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
SCSI チャネルの再設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
SCSI チャネルの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
ファイバチャネルの管理. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
ファイバチャネルの再スキャン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
ファイバチャネルの再設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
ファイバチャネルの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
ポート モード オプションについて. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
接続タイプのオプションについて. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
デバイスの管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78
デバイスマップの編集. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
設定前のデバイスの番号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80
11 SAN アクセスの設定 81
ライセンス機能の有効化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81
データムーバ モジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
チャネル区分指定 の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
HRS のインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
Windows 用ホスト登録サービスのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
Solaris 用ホスト登録サービスのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
HP-UX 用ホスト登録サービスのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
AIX 用ホスト登録サービスのインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
Scalar ファイアウォール マネージャ(SFM )の使用. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86
SFM のインストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86
SFM を経由したアクセスの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87
SFM ホストの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
SFM ホストの削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90
eVPS の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90
eVPS のインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91
eVPS を経由したアクセスの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92
eVPS ホストの追加と変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 94
eVPS ホストの削除. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
eVPS ビューメニューの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
VPM の使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 96
12 SAN のトラブルシューティング 99
iv
目次
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg7.png)
イベントログの確認 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99
A 用語集 103
ADIC Management Console
ユーザガイド
v
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg8.png)
vi目次ADIC Management Console
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg9.png)
1
イントロダクション
本ユーザガイドでは、
ADIC Management Console(AMC
)の操作に必要な情報および手順を解説しています。
対象読者
本ガイドは、システム管理者、オペレーター、または
説しています。
レージ ネットワーキング コントローラ(
管理コントロール ブレード(
AMC は、Scalar 24、Scalar 100、Scalar 1000、Scalar i2000
SNC
MCB
)接続性の管理に使用されます。
AMC
の学習または使用に関心のある方すべてを対象に解
)を使用するストレージ エリア ネットワーク(
関連ユーザガイド
Scalar
ライブラリの
SNC
ファームウェア4 レファレンスガイド
Scalar i2000
ユーザガイド
SNC
に関するハードウェアユーザガイド
- 文書 6-00676-xx
- 文書 6-00421-xx
記号についての説明
本文書全体において重要な情報は、以下の記号で表しています。
記号 説明 定義 結果
、および
Scalar 10K
SAN
など、スト
)または、
警告 : 緊急な電気的に危
険な状況
注意 : 損傷の可能性があ
る状態
注: システムのより良
い利用を支援する
重要な情報を示し
ます
ユーザガイド
死亡や重傷
装置の損傷またはデー
タ損失の可能性
危険や損傷につながる
恐れはありません
1
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bga.png)
ヘルプ情報
本ガイドの利用だけではお客様の質問に適した回答が見つからない場合、あるいはトレーニングの受講申し込
みが必要な場合は、
ADIC
テクニカルサポート センター
(ATAC)
までご連絡ください。
米国内:
米国外、フリーダイヤル:
インターネット:
800.827.3822
00.800.9999.3822
support@adic.com
オンライン ヘルプ
Help ( ヘルプ ) メニューから、あるいはダイアログ ボックスの Help ( ヘルプ ) ボタンから、AMC オンライン
ヘルプへアクセスしていただけます。
2
イントロダクション
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bgb.png)
2
説明
本章では、AMC (ADIC Management Console)について解説しています。AMC は、ストレージ ネットワーキ
ング コントローラ (SNC ) を使用するストレージ エリア ネットワーク(SAN )、または管理コントロール ブ
レード(MCB )接続性のための完全な管理ツールです。SAN は、ファイバ チャネルまたはギガビット Ethernet
などの高速転送を介し、ディスクアレイ、テープバックアップ システム、スイッチ、ブリッジ、およびその他
のデバイスに接続したネットワーク リンキング サーバまたはワークステーションです。SAN は、ストレージ
トラフィックをネットワーク トラフィックから分離することで、保存されたデータへの妥協のない高速アクセ
スを実現します。
ADIC Management Console
ユーザガイド
3
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bgc.png)
AMC は、数々のレベルのアクセス権限、およびビューやポータルのカスタマイズ機能を提供します。異なるク
ライアント ビューを継続して追跡することにより、すべてのクライアントから保存されたビューを呼び出すこ
とが可能です。サーバは、クライアント アプリケーションを代行して、アカウント名およびパスワードを管理
することで、セキュリティ機能を実現します。AMC は、サーバレス バックアップのサポート機能、LUN マッ
ピング用のツール、およびも容易なチャネルゾーニングも提供します。
ADIC Management Console 機能
AMC は、3 層クライアント / サーバ モデル を使用します。3 つの部分とは、エージェント、サーバ、およびク
ライアントを指します。Scalar i2000 のエージェントは、管理コントロールブレード(MCB)です。
Pathlight VX 、Scalar 24 、Scalar 100 、Scalar 1K 、および Scalar 10K において、エージェントはストレージ
ネットワーキング コントローラ(SNC )です。エージェントは、シンプルネットワーク管理プロトコル
(SNMP) や、IP (SOIP ) プロトコルを使用する SCSI の両方を介してサーバやその他の管理されたエージェン
トと通信を行います。サーバは、1つまたは複数のクライアントと同様に、エージェントと通信を行います。
クライアントとサーバ間の通信には、Java リモート メソッド 呼び出し (RMI) API が使用されます。MCB また
は SNC から離れている UNIX または Windows プラットフォーム ソフトウェアが起動する SAN のシステム上
にサーバの1つまたは複数のインスタンスをインストールすることができます。1つのクライアント システム
に複数のサーバをインストールしないでください。
SAN 管理
ライブラリの Scalar シリーズに対する SAN クライアントは、AMC です。AMC の使用は、SAN ソリューショ
ンの一部として Scalar ライブラリを管理する容易な方法の 1 つです。製品 CD からサーバとクライアントの両
方をインストールする場合、これはフルインストールと呼ばれます。デフォルトのクライアントは、AMC SAN
クライアントです。ディフォルトの AMC クライアントは、Java ベースのユーザ インターフェース ウインド
ウ、およびトラップイベント ウインドウからなります。SAN に AMC クライアントの1つまたは複数のインス
タンスをインストールすることができます。
ライブラリ管理クライアントの使用
Scalar i2000 などのように、SAN がインテリジェント プラットフォーム シリーズにライブラリを含む場合は、
AMC ツリーパネルにある Scalar i2000 アイコンを右クリックして、LMC (ライブラリ管理コンソール)クラ
イアントを起動することができます。この方法で起動された LMC クライアントは、Scalar i2000 のタッチスク
リーン上で作動するインターフェースと同じものです。LMC は Scalar i2000 でのみ使用可能です。Pathlight VX
を右クリックすると、システム用ライブラリ管理ツールである仮想ライブラリ インターフェース(VLI)が起
動します。SAN 管理以外のその他の Scalar ライブラリに対するライブラリ管理は、それぞれのオペレータパネ
ルを使用して排他的に行われます。
LMC の詳細については、Scalar i2000
オンライン ヘルプを参照してください。
ユーザガイド
を参照してください。VLI の詳細については、Pathlight VX
ADIC Management Console 機能
AMC は、ライブラリの状態とコントロール、および SNC 機能を提供します。以下の機能は、AMC の管理機能
を定義しています。
ライブラリ管理
LMC またはVLI へのリンキング手段を提供することにより、AMCはインテリジェント プラットフォーム Scalar
ライブラリに関するライブラリの操作を管理することができます。ライブラリ管理ボタンを使うと、Scalar
i2000 インテリジェント ライブラリのタッチスクリーン上にあるすべての機能を使用することができます。
AMC の VLI ボタンを使うと、Pathlight VX にあるすべての機能を使用することができます。
ライブラリ管理の操作に関しては、Scalar i2000
Pathlight VX オンライン ヘルプを参照してください。
ユーザガイド
を参照してください。VLI の詳細については、
4
説明
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bgd.png)
イベント ロギング
イベントログを検索および閲覧することができます。イベントの重要度に基づくフィルタリングにより、より
簡単に障害を特定することができます。詳細については、 62 ページのイベントログの監視と管理
ジのポリシーの設定
を参照してください。
および 56 ペー
レポート
レポート作成要件を満たすように設定したレポートを印刷または保存することができます。詳細については、
53 ページの現在のビューのレポート作成
を参照してください。
ハートビート
AMC は、確実なサービスの継続性を提供するため、システム コンポーネントを監視します。SNC または MCB
が使用できない状態である場合、サーバ コンポーネントによってクライアントの監視が通知されます。詳細に
ついては、 61 ページのハートビートの確認
を参照してください。
ヘルスチェック
瞬間的あるいは周期的なヘルスチェックによって、各装置ならびに装置に接続されているデバイスを監視する
ことができます。詳細については、 59 ページのヘルスチェックの使用
を参照してください。
チャネル区分指定
チャネル区分指定は、SAN 接続と SCSI または FC デバイス間のアクセス セキュリティをチャネル単位で管理
する方法です。
•
チャネル区分指定を使うと、サーバとそれに接続されているストレージを他のサーバやストレージなど
から隔離することにより、サーバとストレージとの間のアクセスを安全なものにすることができます。
• デフォルトの設定では、どの SAN の接続からでも任意の SCSI または FC デバイスにアクセスできる
ようになっています。
データムーバ
SNC を使うと、接続されているストレージ デバイス間で、データを直接移動することができます。データムー
バは、サーバ上の貴重なシステム リソースを解放し、バックアップや復元作業を大幅に改善してくれます。
データムーバは、ANSI T10/99-143r1 の拡張コピー仕様に対応した階層型ストレージ管理アプリケーションで
あり、サーバを必要とせずにバックアップおよび復元を行うための原動力です。
Scalar® ファイアウォール マネージャ / 仮想プライベート SAN
Scalar® ファイアウォール マネージャ(SFM)および仮想プライベート SAN® (VPS) 技術により、複数のユー
ザを持つ SAN が同一の接続チャネルを共有できるようになっています。この共有は同一または異なるスト
レージ要素へのアクセスを目的としており、複数の仮想プライベート接続の作成により実現されます。
SFM および VPS は、イニシエータ(ユーザ、ホスト、システム)とターゲット / 論理装置番号(LUN)との
間のアクセスを管理します。
®
ADIC Management Console
ユーザガイド
5
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bge.png)
拡張 VPS
拡張仮想プライベート SAN
可能です。また、ホストに接続されたファイバチャネルに対して、 すべてのユーザ定義 LUN に接続されて
いるデバイスのマップを独自あるいは個々にと自在に行うことができます。eVPS は後方互換性を備えている
ため、VPS および SFM の現在のユーザは、ライセンスのアップグレード時に現在のマッピングを保存するこ
とができます。
®
®
(eVPS)機能により、アクセス制御、FC のマッピング、SCSI デバイスが利用
バーチャル・プライベート・マップ
バーチャル・プライベート・マップ(VPM)技術により、SCSI ホスト バスアダプタが装備されている旧シス
テムおよび新しいシステムは、ファイバチャネル デバイスへアクセスすることができます。VPM では、ファイ
バチャネルおよび SCSI ターゲット デバイスがプライベート SCSI ホストチャネルにマッピングすることを可
能にします。
SNMP
SNMP (シンプルネットワーク管理プロトコル)コミュニティ文字列は、管理目的でネットワーク デバイスを
論理的に分類する、ソフトウェア エージェントのメッセージング機能の一部です。サーバ上のコミュニティ文
字列と管理するアプライアンス上の文字列とが一致している必要があります。
3 つの文字列が定義されます。
• 読み取り
書き込み—アプライアンスを制御する。
•
トラップ—アプライアンスからイベント メッセージを受信する。
•
アプライアンスは、32 の読み取りおよび 32 の書き込みコミュニティ文字列、そして 1 つのトラップ コミュニ
ティ文字列を維持することが可能です。
読み取りおよび書き込み SNMP コミュニティ文字列を操作するために、コマンドがセットで用意されています。
これらの文字列は、論理的にデバイスを管理コミュニティに分類します。
— アプライアンスを照会する。
ライブラリ RMU サポート
Scalar ライブラリの RMU(リモート管理ユニット)から取得したデータは、グローバル ステータス データ、
ドライブ データ、およびムーバのデータを含みます。これらのデータは、AMC データパネルに表示されてい
ます。RMU データは、ライブラリの右クリック メニューから表示することもできます。
セキュリティ
4つのレベルのユーザ権限が定義され、各レベルごとに機能が異なります。詳細については、 38 ページの テー
2
ブル
を参照してください。
ネットワーク ディスカバリ
ネットワーク ディスカバリによって、ネットワーク アドレスおよび範囲を基に、あらゆる アプライアンスを
検索することができます。これにより、事前に特定のインターネット プロトコル (IP) アドレスを取得していな
い場合でも、装置の管理を行うことができます。
設定オプション
標準で使用される以外のパラメータ、チャネル設定、およびイベント管理変数を多数使用して、装置の設定を
行うことができます。詳細については、 55 ページの管理タスクの実行
を参照してください。
6
および 81 ページの SAN アクセスの設定
説明
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bgf.png)
ファームウェアの更新
クライアントから、アプライアンスおよびデバイス ファームウェアを更新することができます。詳細について
は、 70 ページのファームウェアの更新
を参照してください。
ADIC Management Console
ユーザガイド
7
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg10.png)
8
説明
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg11.png)
3
はじめに
AMC サーバは、Ethernet を使用してクライアントと通信を行います。SAN を管理するには、Ethernet を介し
て各 SNC および AMC クライアントに接続されているすべてのオープン プラットフォーム システムにサーバ
のインスタンスをインストールします。AMC を使用して SAN を管理する場合は、最低サーバの1つのインス
タンスをインストールする必要があります。AMC クライアントは、AMC をインストール済みのすべての接続
されたシステムから起動することが可能です。LMC (ライブラリ管理コンソール)クライアントは、AMC ク
ライアントが Scalar i2000 のサーバに接続されている場合に、起動することが可能です。VLI (仮想ライブラ
リ インターフェース)は、AMC クライアントが Pathlight VX システムのサーバに接続されている場合に、起
動することが可能です。
注:
Scalar i2000
します。サーバに接続されているクライアントは、
SAN
ます。
または
の管理機能を持つクライアントは、
Pathlight VX
に埋め込まれたサーバは、ライブラリ操作を管理
LMC
LMC
または
および
VLI
を個々に起動し
VLI
から起動できません。
インストール要件
それぞれのシステム プラットフォームについての最小設定ガイドラインは、以下に示しています。
システム要件
Java Runtime Environment 1.4.1 が AMC とともにインストール済みであること。 使用するオペレーティング シ
ステムのバージョンが、対象レベルをサポートしていること。
Windows
Microsoft® Windows NT®、Microsoft® Windows® 2000、 および Microsoft® Windows® XP のインストール要件
は以下のとおりです。
• Windows NT 4.0 サーバまたはワークステーション、サービスパック 6a、Windows 2000、または
Microsoft® Windows® XP
• 最小メモリ: 96 MB
• 使用可能なディスク容量:40 MB
• TCP/IP プロトコルをインストール済みの Ethernet
AIX
AIX の最小インストール要件は、以下のとおりです。
• AIX® 4.3.3 管理パッケージ 10 または AIX 5.1
• 128 MB システム メモリ
• 対象パーティションに 60 MB の使用可能なディスク領域
ADIC Management Console
ユーザガイド
9
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg12.png)
HP-UX
HP-UX のインストール要件は、以下のとおりです。
•HP-UX
• 80 MB 以上のシステム メモリ
• 対象パーティションに 60 MB の使用可能なディスク領域
TM
11.0 以降
Solaris
Solaris のインストール要件は、以下のとおりです。
• Solaris
• 80 MB 以上のシステム メモリ
• 対象パーティションに 60 MB の使用可能なディスク領域
• CDE(共通デスクトップ環境)
TM
2.7 または 2.8。メンテナンス レベルにて JDK 1.4.1 サポート必須。
注:
OpenWindows デスクトップ環境における制限は、AMC の Device Mapping
および VPM ダイアログボックスにあるドラッグ・アンド・ドロップ編集機能を抑
制します。これらの AMC 機能のいずれかを使用する場合は、OpenWindows デス
クトップ環境ではなく CDE を使用する必要があります。
Linux
Red Hat Linux のインストール要件は、以下のとおりです。
• Red Hat Linux 8
• 最低メモリ:80 MB
• 使用可能なディスク領域:60 MB
• TCP/IP プロトコルをインストール済みの Ethernet
• 画像入力用ビデオ アダプタ ボード
クライアント システムの必要条件
Windows
• Windows NT 4.0
Windows XP
または
• 最小メモリ:96 MB
サーバまたはワークステーション、サービスパック
6a 、Windows 2000
、
• 使用可能なディスク容量:30 MB
• TCP/IP プロトコルをインストール済みの Ethernet
UNIX プラットフォーム
上記の適切なサーバ プラットフォームに対する必要条件は以下のとおりです。
10
はじめに
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg13.png)
AMC
AMC は、Ethernet を使用して通信を行います。AMC をインストールする前に、Ethernet ネットワークが設定
されている必要があります。
をインストールする前に
注意:
Ethernet ネットワークのインストール方法
1 SAN におけるその他の Scalar ライブラリと同様、クライアント、サーバのネットワーク パラメータを取
得します。
• スタティック IP アドレスを使用します。
•SAN の Scalar ライブラリが、サーバと同じ TCP/IP サブネット上にない場合は、デフォルトのネッ
トワーク ゲートウェイ アドレスやルート テーブルのエントリを割り当ててください。
2 この設定情報は、後に参照できるように保存しておいてください。
3 Ethernet ケーブルをサーバからネットワーク ハブまたはスイッチに接続します。
4 Ethernet ケーブルをクライアントからネットワーク ハブに接続します。
5 Ethernet ケーブルをネットワーク ハブから SAN の Scalar ライブラリに接続します。
6 使用中のオペレーティング システムの手順に従って、ネットワークを設定します。
ディレクトリに、インストールに必要なディスク容量 ( 約 100 MB) があるか
確認してください。
AMC サーバのインストール
SAN を管理するには、Ethernet によって ADIC ストレージ製品に接続されているシステム、およびクライアン
トが起動しているシステムに、サーバのインスタンスをインストールする必要があります。このサーバは、
Scalar i2000 または Pathlight VX のウェブサーバに埋め込まれているサーバとは異なります。
注:
注:
ライブラリ管理コンソール(
ることが可能です。
参照してください。
仮想ライブラリ インターフェース(VLI )を AMC クライアントから起動すること
が可能です。VLI の操作手順については、「Pathlight VX オンライン ヘルプ」を参
照してください。
LMC
LMC
)クライアントを
の操作手順については、
AMC
クライアントから起動す
Scalar i2000
オペレータ ガイド
を
Windows システムへのサーバのインストール
11 ページの AMC
Windows システムへの AMC サーバのインストール方法
1 製品 CD をロードします。
2 ADIC Management Console 4.2. の下にあるインストール リンクをクリックします。
3OKをクリックします。
InstallAnywhere プログラムが起動したら、指示に従ってインストールを行ないます。
4 インストールするコンポーネントを選択するよう求められたら、ホストの AMC クライアントを実行しない
場合は Server Only を選択します。実行する場合は Full を選択します。
注意:
をインストールする前にの手順を完了した後に、AMC サーバをインストールします。
AMC サーバ バージョンは、AMC クライアント バージョンと一致している必
要があります。クライアントとサーバのバージョンが異なる場合、通信が行わ
れない可能性があります。
ADIC Management Console
ユーザガイド
11
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg14.png)
5 ネットワーク ディスカバリの設定を求められた場合は、定義するネットワーク セグメントが 11 ページ
の AMC
ださい。
6 インストールの電子メール設定には、以下の情報が必要です。
• メールサーバのネットワーク名、例: MyMailServer
• 特定の SMTP サーバに対する有効な電子メール アカウント、例: Joan.Dow
• この電子メール アカウントの有効なパスワード、例:*u!nBe
•AMC が送信先に連絡を取る際に、メール送信先に表示される電子メール アドレス。これは、以前に
をインストールする前にのステップ 2で特定した SAN コンポーネントを含むことを確認してく
メールサーバによって有効とされていた電子メールアドレスである必要はありません。例:
AMCAlert@MyCompany.com
7 13 ページの AMC
サーバの起動に進みます。
UNIX システムへのサーバのインストール
11 ページの AMC
UNIX システムへの AMC サーバのインストール方法
1 製品 CD をロードします。
2 ADIC Management Console 4.2. の下にあるインストール リンクをクリックします。
3OKをクリックします。
4 フォルダを開けて、イメージ ファイルをホストの一時フォルダにコピーします。
注意:
をインストールする前にの手順を完了した後に、AMC サーバをインストールします。
ディレクトリに、インストールに必要なディスク容量 (約
認してください。
を作動するための充分な空き容量がない場合、一時ディレクトリが後でサイズ
変更されたとしてもインストールは失敗します。
IATEMPDIR 環境変数には、十分な空き容量があるディレクトリの名前を設定
してください。 InstallAnywhere は、ディレクトリを使用し、
/tmp. は使用しません。
Bourne シェル (sh)、ksh、bash、zsh に変数を設定するには、以下のように
入力します。
Solaris
システムでは、
ディレクトリに
/tmp
100 MB)
InstallAnywhere
$IATEMPDIR=/your/free/space/directory $ export
IATEMPDIR -
があるか確
C シェル (csh) および tcsh に変数を設定するには、以下のように入力します。
$ setenv IATEMPDIR /your/free/space/directory
5 一時フォルダから、次のように入力します。 chmod 777 < ファイル名 >、 次に例を示します。
chmod 777 MC400SOL.bin
次に Enter を押します。
6 一時フォルダがユーザのパス内に「ない」場合は、 [ スペース ].< ファイル名 >、 と入力します。次に例を
示します。
./MC400HPX.bin
Enter を押します。
これにより、現在のディレクトリからインストールが起動します。
一時フォルダがユーザのパス内にある場合は、次のように入力します。 < ファイル名 > ( 拡張子を含む )、
次に例を示します。
MC400LIN.bin
Enter を押します。
InstallAnywhere プログラムが起動したら、指示に従ってインストールを行ないます。
12
はじめに
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg15.png)
7 インストールするコンポーネントを選択するよう求められたら、ホストの AMC クライアントを実行しない
場合は Server Only を選択します。実行する場合は Full を選択します。
注意:
8 ネットワーク ディスカバリの設定を求められた場合は、定義するネットワーク セグメントが 11 ページ
の AMC
ださい。
9 インストールの電子メール設定には、以下の情報が必要です。
10 13 ページの AMC
AMC
サーバの起動後、クライアントを起動する前にネットワーク ディスカバリが完了していることを確認してくだ
さいサーバがネットワーク ディスカバリを完了し、接続を受信する準備ができている場合は、 Ready.
Waiting for commands というメッセージがサーバ ウインドウにあるプロンプトの上部に表示されます。
をインストールする前にのステップ
• メールサーバのネットワーク名、例: MyMailServer
• 特定の SMTP サーバに対する有効な電子メール アカウント、例: Joan.Dow
• この電子メール アカウントの有効なパスワード、例: *u!nBe
•AMC が送信先に連絡を取る際に、メール送信先に表示される電子メール アドレス
メールサーバによって有効とされていた電子メールアドレスである必要はありません。
例:AMCAlert@MyCompany.com
サーバの起動
AMC サーバ バージョンは、AMC クライアント バージョンと一致している必
要があります。クライアントとサーバのバージョンが異なる場合、通信が行わ
れない可能性があります。
2 で特定した SAN コンポーネントを含むことを確認してく
これは、以前に
。
サーバの起動に進みます。
Windows サーバの起動
SAN 管理セッションの最初にサーバを起動しますが、完了時にサーバを終了しないでください。サーバを起動
したままにしておきます。
Windows システムから AMC サーバを起動する方法
1Startボタンを選択し、Programs にマウスポイントを合わせます。
2 ADIC Management Console にマウスポイントを合わせます。次に、Server を選択します。
標準パス以外のパスに AMC サーバをインストールした場合は、その場所からサーバを起動します。
サーバを起動すると、画面上にウインドウが開きます。ネットワーク ディスカバリが完了すると、 Ready.
Waiting for commands というメッセージに続いて、コマンドプロンプトが表示されます。
大容量またはリモート ネットワーク セグメントが設定されている場合、ディスカバリの完了までに数分か
かる場合があります。
注:
3 15 ページの AMC
サーバ ウインドウを閉じないでください。19 ページの AMC サーバのシャットダ
の終了手順に従って、サーバをシャットダウンします。
ウン
クライアントの起動に進みます。
UNIX サーバの起動
SAN 管理セッションの最初にサーバを起動しますが、完了時にサーバを終了しないでください。サーバを起動
したままにしておきます。
UNIX システムから AMC サーバを起動する方法
ADIC Management Console
ユーザガイド
13
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg16.png)
1 ターミナル ウインドウから
Server < 入力 >
Server
を入力し、Enter を押します。
注:
サーバ ウインドウが表示されます。
大容量またはリモート ネットワーク セグメントが設定されている場合、ディスカバリの完了までに数分か
かる場合があります。
注:
2 15 ページの AMC
AMC
AMC クライアントは、SAN の管理に使用されます。
クライアントのインストール
「S」は必ず大文字にします。.
サーバ ウインドウを閉じないでください。19 ページの AMC サーバのシャットダ
ウンの終了手順に従って、サーバをシャットダウンします。
クライアントの起動に進みます。
クライアントをインストールする前に
クライアントのインスタンスをすでにインストール済みであり、別のクライアントをインストールする場合、ま
たは Server Only のインストール オプションを使用して AMC サーバのインスタンスをすでにインストール済
みの場合は、14 ページの Windows AMC
のインストールに進みます。
Full オプションを使用して AMC のインスタンスをすでにインストール済みであり、別のクライアントをイン
ストールしない場合は、15 ページの AMC
それ以外の場合には、クライアントのインストールに進む前に、 11 ページの AMC
よび 11 ページの AMC
サーバのインストール
クライアントのインストール
クライアントの起動に進みます。
のセクションを実行します。
または 14 ページの UNIX
をインストールする前に
クライアント
お
Windows AMC クライアントのインストール
AMC Windows クライアントは、Windows NT 、Windows 2000 、または Windows XP 上で実行することがで
きます。
Windows システムへのクライアントのインストール方法
1 製品 CD をロードします。
2 ADIC Management Console 4.2. の下にあるインストール リンクをクリックします。
3OK をクリックします。
InstallAnywhere プログラムが起動したら、指示に従ってインストールを行ないます。
4 インストールするコンポーネントを選択するよう求められたら、Client Only を選択します。
5 15 ページの AMC
クライアントの起動に進みます。
UNIX クライアントのインストール
AMC クライアントは、Solaris 、Linux 、HP-UX 、または AIX を使用して実行することが可能です。
Unix システムへのクライアントのインストール方法
1 製品 CD をロードします。
2 ADIC Management Console 4.2. の下にあるインストール リンクをクリックします。
14
はじめに
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg17.png)
3OK をクリックします。
4 フォルダを開けて、イメージ ファイルをホストの一時フォルダにコピーします。
注意:
ディレクトリに、インストールに必要なディスク容量 ( 約 80 MB) があるか確
認してください。 Solaris システムでは、 /tmp ディレクトリに
InstallAnywhere を作動するための充分な空き容量がない場合、一時ディレ
クトリが後でサイズ変更されたとしてもインストールは失敗します。
IATEMPDIR 環境変数には、十分な空き容量があるディレクトリの名前を設定
してください。この場合、InstallAnywhere は、/tmp の代わりにそのディレ
クトリを使用します。
Bourne シェル (sh)、ksh、bash、zsh に変数を設定するには、以下のように
入力します。
$IATEMPDIR=/your/free/space/directory $ export
IATEMPDIR -
C シェル (csh) および tcsh に変数を設定するには、以下のように入力します。
$ setenv IATEMPDIR /your/free/space/directory
5 一時フォルダから、次のように入力します。chmod 777 < ファイル名 >
chmod 777 MC400SOL.bin
6 一時フォルダがユーザのパス内に「ない」場合は、[ スペース ]./< ファイル名 > と入力します。次に例を
示します。
./MC400SOL.bin
これにより、現在のディレクトリからインストールが起動します。
一時フォルダがユーザのパス内にある場合は、次のように入力します。< ファイル名 > ( 拡張子を含む )、
次に例を示します。
MC400SOL.bin
InstallAnywhere プログラムが起動したら、指示に従ってインストールを行ないます。
7 インストールするコンポーネントを選択するよう求められたら、Client Only を選択します。
8 15 ページの AMC
クライアントの起動に進みます。
AMC クライアントの起動
Scalar i2000 または Pathlight VX から離れている AMC サーバのインスタンスにクライアントを接続して、SAN
を管理します。
注:
クライアントが稼動しているオペレーティングシステムに応じて、以下の手順のいずれかを行い、クライアントを起
動します。
リモート サーバが接続を受信する準備ができている場合は、Ready. Waiting
for commands というメッセージがサーバ ウインドウにあるプロンプトの上部に
表示されます。
ADIC Management Console
ユーザガイド
15
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg18.png)
Windows クライアントの起動
リモート サーバがディスカバリを完了する前にクライアントを起動すると、クライアントがサーバに接続され
ません。
Windows クライアントの起動方法
1 インストール中にデフォルト設定を受け入れた場合、Start メニューの ADIC Management Console プロ
グラム グループを選択して、クライアント アイコンを表示します。デフォルト以外のプログラム グループ
を選択した場合は、そのグループに進みます。
2 Client を選択してプログラムを起動します。
クライアントが起動すると、ADIC Management Console ウインドウと Receive Event Traps ウインドウ
の両方が表示されます。イベント トラップが発生すると、Received Event Traps ウインドウにメッセー
ジが表示されます。クライアントの実行中に Received Event Traps を閉じることはできませんが、最小
化することは可能です。
3 リモート サーバもまたクライアントから離れているシステム上で起動中の場合、クライアント ウインドウ
にサーバへの接続を指示するプロンプトが表示されます。17 ページのサーバへの接続
リモート サーバがクライアントと同じシステム上で起動中の場合、自動的にサーバへ接続されます。クラ
イアント ウインドウが、ログオン プロンプトを表示します。17 ページのログオンする
に進みます。
に進みます。
注意:
初めてログインした後、別の SAN 管理者を設定します。SAN 管理者の設定に
より、デフォルトの admin ログオン名は無効になります。
ザアカウントの追加を参照してください。
39 ページの
新規ユー
UNIX クライアントのインストール
リモート サーバがディスカバリを完了する前にクライアントを起動すると、クライアントがサーバに接続され
ません。
UNIX クライアントの起動方法
1 HP-UX、AIX、Solaris、または Linux クライアントを起動するには、ターミナルウィンドウを起動して以下
を入力します
Client < 入力 >
次に Enter を押します。
注:
クライアントが起動すると、ADIC Management Console ウインドウと Received Event Traps ウインド
ウの両方が表示されます。イベント トラップが発生すると、Received Event Traps ウインドウにメッセー
ジが表示されます。クライアントの起動中には、 Received Event Traps を閉じることはできません。この
ウインドウを最小化することは可能です。
2 サーバが、クライアントから離れているシステム上で起動中の場合、クライアント ウインドウにサーバへ
の接続を指示するプロンプトが表示されます。17 ページのサーバへの接続
サーバが、クライアントに対してローカルであるシステム上で起動中の場合、自動的にサーバへ接続され
ます。クライアント ウインドウが、ログオン プロンプトを表示します。 17 ページのログオンする
「C」 は必ず大文字にします。
に進みます。
に進みます
16
はじめに
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg19.png)
サーバへの接続
クライアントがサーバに対してローカルである場合、自動的に接続されます。
クライアント起動後のリモート AMC サーバへの接続方法
1 Connect to Server ダイアログ ボックスに、リモート サーバのネットワーク名または IP アドレスを入力
します。
注:
2OK を選択します。
注:
3 17 ページのログオンする
Scalar i2000 または Pathlight VX の IP アドレスを入力する場合は、SAN を管理す
ることができません。Scalar i2000 および Pathlight VX にインストールされたサー
バは、ライブラリ操作の管理のみに使用されます。
クライアントがすでに起動している場合は、Session メニューを選択した後、
Connect to Server を選択することにより、ダイアログ ボックスを表示すること
ができます。
に進みます。
ログオンする
Log On ダイアログ ボックスは、サーバへの新しい接続が確立された際に、自動的に表示されます。Session
を選択してから Log On ダイアログ ボックスも、Log On ツールバーボタンを選択した際に、表示されます。
ログオン方法
Logon ダイアログボックスに、ユーザ名として「admin」を入力します。初めてログオンする場合には、
「password」をパスワードとして入力します。
注意:
正しくログオンしていない場合は、ログオン ダイアログ ボックスが消え、画面の Status/MessageArea
に Unsuccessful log on と表示されます。34 ページのステータス
Log On、
正しくログオンしている場合は、クライアントがマスターポータル データをダウンロードするときにステータ
スバーが表示されます。マスターポータルおよびポータル全般に関する詳細については、41 ページのポータル
の取り扱いを参照してください。
を選択してから、ログオン情報を再入力します。
初めてログオンした後、別の SAN 管理者を設定します。SAN 管理者の設定に
より、デフォルトの admin ログオン名は無効になります。 39ページの新規ユー
ザアカウントの追加を参照してください。
/ メッセージ領域を参照してください。
Session >
ADIC Management Console
ユーザガイド
17
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg1a.png)
デフォルトのマスターポータルは、ディスカバリ設定ファイルに基づき検出されたすべてのデバイスからなり
ます。ダウンロードが完了すると、AMC 画面に多くのデータが表示されます。この画面の詳細については、24
ページの SAN
管理情報パネルの読み取りを参照してください。
ログオフ
AMC 使用後のログオフ次回の管理セッションを開始する前に、クライアントを再起動する必要はありません。
ログオフ方法
1 Session メニューを選択した後、Log Off を選択します。
警告ダイアログ ボックスが表示されます。
Log Off ツールバー ボタンを選択して、Log Off ダイアログ ボックスを起動することもできます。
警告ダイアログ ボックスが表示されます。
2 ログオフする場合は、Yes を選択します。Yes を選択する際、変更がある場合は現在のビューを保存する
ように求められます。
Save Current View ダイアログボックスが表示されます。
18
はじめに
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg1b.png)
終了しない場合は、No を選択します。No を選択すると、ビューに戻ります。
3 保存するビューを変更した場合は、 Yes を選択します。
変更を保存しない場合は、No を選択します。
AMC クライアントの終了
Exit は、AMC クライアント アプリケーションを終了し、ウインドウを閉じます。
次回 AMC を使用するときにクライアント アプリケーションを再起動する場合は、Exit を使用します。通常、
ログオフした場合でも、クライアントはセッションの間で起動された状態のままです。
AMC の終了方法
1 ログオフ後、Session > Exit を選択します。
Exit ダイアログ ボックスが表示されます。
2 終了する場合は、Yes を選択します。ビューが閉じられます。
終了しない場合は、No を選択します。
No を選択すると、閉じたビューに戻ります。
AMC サーバのシャットダウン
AMC サーバのシャットダウン方法は、すべてのプラットフォームと同じです。
注:
1 ログオフ (18 ページのログオフ
照)を終了し、サーバ ウインドウのコマンド プロンプトの後ろにカーソルの位置を合わせます。
2 「exit」と入力した後、Enter キーを押します。
サーバ ウインドウが消えます。
Scalar i2000 または Pathlight VX に埋め込まれたサーバをシャットダウンすること
はできません。
を参照)した後、クライアント (19 ページの AMC クライアントの終了を参
ADIC Management Console
ユーザガイド
19
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg1c.png)
20
はじめに
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg1d.png)
4
よくある質問
このセクションでは、参考までによく聞かれる質問に対する回答をご紹介します。
SAN とは何ですか ?
ストレージエリア ネットワーク(SAN )は、ファイバ チャネルまたはギガビットイーサネットなどの高速転
送を介し、ディスクアレイ、テープバックアップ システム、スイッチ、ブリッジ、およびその他のデバイスと、
サーバまたはワークステーションを結びます。
インストール後に SAN コンポーネントを表示できない場合はど
うすればいいですか?
インストール ウィザードの Configure Discovery Settings 画面に表示されたサンプル ネットワーク セグメン
ト メッセージ(1.1.1.1 - 1.1.1.2)を変更しなかった場合は、SAN コンポーネントは検出されません。
57 ページの SAN
ジを追加します。それぞれのサブネットに対するメッセージを追加します。SAN 再検出のため、このセクショ
ンで指示が表示されます。
の検出の指示に従って、サンプル メッセージを変更し、ネットワーク環境を反映するメッセー
Scalar i2000 または Pathlight VX から SAN を管理することができ
ますか?
いいえ。
です。
Scalar i2000
および
Pathlight VX
ソリューションでは、
AMC
はリモート クライアントからのみ使用可能
サーバまたはクライアントをインストールする必要がありますか?
SAN を管理するためには、最低でも 1 つのリモート システムに、少なくとも 1 つの AMC サーバおよびクライ
アントのインスタンスをインストールする必要があります。 11 ページの AMC
してください。1つのクライアント コンピュータに対して、複数のサーバのインスタンスをインストールしな
いでください。アップグレード時にはサーバとクライアントの両方をアップグレードする必要があります。こ
れによって、サーバとクライアントの通信が最も効果的に行われます。
Scalar i2000 をリモート(つまり、タッチパネルを使用しない)で管理するためには、SAN クライアントをイ
ンストールする必要があります。
ADIC Management Console
ユーザガイド
をインストールする前にを参照
21
![](/html/71/7145/71455ce9a8b6239b5314bdcc47a0564c65856ef9aa90a48655c8f86cc95d7768/bg1e.png)
インストール中にメールの設定手順をとばした場合でも、電子
メールの設定を行うことはできますか?
55 ページの電子メールの設定
を参照してください。
インターフェース コンポーネントについてどのように解釈すれば
いいですか?
24 ページの SAN
フェースの相違点については、34 ページの上でテーブル
管理情報パネルの読み取りを参照してください。AMC インターフェースと LMC インター
1
を参照してください。
SAN 管理者アカウントの作成方法は?
39
ページの新規ユーザアカウントの追加を参照してください。
ポータルとは何ですか ?
ポータルは、特定のユーザのユニバースを表わすストレージ エリア ネットワーキング デバイスの集まりです。
SAN 管理者のデフォルト ポータルは、AMC がアクセスするサブネット上の SAN 対応のアプライアンスおよび
関連ストレージの全体的なセットです。これは、マスターポータルと呼ばれます。その他のユーザには、SAN
管理者によってマスターポータルのサブセットへのアクセス権が許可されます。
ユーザ対象のポータルの作成方法は ?
41 ページの新規ポータルの作成
を参照してください。
ユーザーアカウントの作成方法は?
39 ページのユーザアカウントの作成、変更、削除
を参照してください。
それぞれのユーザタイプがもつ権限とは?
38 ページの上でテーブル 2 を参照してください。
ファームウェアをアップデートする方法は?
Scalar i2000 に対しては、LMC を使用します。Pathlight VX に対しては、VLI を使用します。その他の ADIC
SAN コンポーネントに関しては、70 ページのファームウェアの更新
を参照してください。
ディスカバリ設定の変更方法は?
57 ページの SAN
の検出を参照してください。
ポリシーの作成 方法は?
Scalar i2000 に対しては、LMC を使用します。 Scalar i2000
VX に対しては、VLI を使用します。その他の SAN コンポーネントに関しては、 56 ページのポリシーの設定
参照してください。
オペレータガイドを参照してください。
Pathlight
を
22
よくある質問